僕一人で書いたわけじゃない
ここ数日、親しい方から「本を書き上げたんですね。おめでとうございます」とメッセージをいただくことが多くなりました。そう言われると少し考えてしまう。確かに本を書いたのは僕ですが、僕一人の力じゃない。綺麗ごとじゃなく皆さんのおかげ。そう思ってます。
これまで僕はブログやFacebookなどでジョブズのことを伝えてきました。ブログは約6年…もちろん、ジョブズだけではなく、ジョブズ以外のことも伝えてきた。でも最も多かったのがジョブズの記事。自分でも「こんなにジョブズのことを書いてきたのか」と思えるほど。
Facebookは非公開グループでジョブズのことのみを伝えてきました(Facebookグループは現在は僕が少し忙しいため休止させていただいています)。その間、応援のメッセージやご質問や疑問などのやりとりもさせていただいた。彼ら彼女らとのやりとり。それが読む人がどこに興味をもちどこにもたないのかを理解させていただくことにつながった。
ジョブズの力
僕がお伝えしたいのは、ジョブズがゼロから会社を創り、幾つもの逆境を乗り越え世界一の企業にした『強さ(力)』。
それはあなた自身の世界(人生や仕事)を変えるのに必ず役立つと確信しています。今回はそれを確かなものにする気持ちで書きました。そして、冒頭に話したようにこれは皆さんが書かせてくれた本だからこそ、皆さんにきちんとしたものをお届けしたい。その想いで書き上げました。
本当に感謝しています。「皆さんに恥ずかしくない。そのような本を創りたい」と全てにこだわって書きました。
「本を書き上げたんですね。おめでとう」と言われると…。
「それは皆さんのおかげだから」と思ってしまう。僕の方こそ、「ありがとう」と言いたい。