コンテンツを強力にする「ターゲット」の3つのステップ

コンテンツ講座

 

コンテンツを強力にする「ターゲット」の3つのステップ

 

「読者や顧客にとって、強力なコンテンツはどんなものか?」

 

コンテンツというと堅苦しいので、ブログの記事でも何でもいいです。あなたが読者だとしてイメージしてください。役立つブログとは、(読者である)あなたにとって役に立つものですよね。

 

特に役に立つのはあなたが本気で悩んだり欲っしていたりするものについて書かれたブログ。あなたの悩みが強力であればあるほど、その情報を欲する力は強力になっていきます。

 

普段ならブログの雰囲気が「胡散臭い」と読む気が失せるものであっても、本気で悩んでいると関係ないわけです。胡散臭さなど無視し、その貴重な情報を読んでしまうわけです(希少性が高ければなおさらです)。

 

あなたが書くブログも同じです。そのように読者が強烈に欲する記事にしていくわけです。すると読者は抵抗しても惹きつけられてしまう。今回はあなたのコンテンツを強力にする「ターゲット」の3つのステップを話します。

 

 

1.誰のためのコンテンツか?(ターゲットは誰か?)

 

あなたの強みが最も役立つのは「誰」か? 「誰」のためのコンテンツか明確にする。それを明確にしないと次第に読者と全く関係がない、意味がないコンテンツをつくることになっていきます。

 

ただ「誰」といってもどこまで具体的にすればいいのか、わからないと悩む人もいると思います。

 

これは書く相手によってコンテンツの内容が変わらないところまでです。このブログで言えば、「WEBマーケティングが知りたい人」という程度ではダメです。なぜなら、WEBマーケティングと言ってもその範囲は広いからです。

 

例えば、大企業と中小企業や個人では違う。大手であれば、1人が担当する年間のプロモーションコストは10億円のような規模のところもあります。しかもそれを使うのが仕事です。彼らは多額のコストを使いつつ費用対効果の高いプロモーションを展開したいわけです。(年間コストをゼロにしたいわけではないです。年間の広告予算をゼロ円にしたいわけではないのです。)

 

このブログは違います。そのような企業ではなく、コストを低くおさえたい人や企業。「できれば0(ゼロ)円で展開したい、コストがかかっても低コストで広告を展開したい」という人や企業です。

 

ネットでのビジネスの展開に取り組んでいる中小企業経営者(起業家)の方、個人事業主の方など、そうした方のためにお金のかからないマーケティングの話をしていきたいわけです。WEBマーケティングといっても、対象が変わると提供すべき内容は全く変わってきます。

 

記事をより役立つものにするには「誰」を対象(ターゲット)とするのか?それを明確にすることです(もちろん広くターゲットをとる方法もあります。その場合、先ほどの例で言えば前者にも後者にも満足する内容にすることです)。

 

 

2.彼らの「悩み(痛み)」や「欲(快楽)」は何か?

 

次に考えるのは彼らの「悩み(痛み)」や「欲(快楽)」。特に彼らが毎日のように強烈に考えている「悩み」や「欲」。それこそ、読者の注目を集め、反応が高いものです。

 

ちなみに直近(2014年2月22日付)の楽天ランキングでは、ダイエット部門で人気の酵素飲料の「コスミックエンザイム」や薬用シャンプーの「スカルプD」などが上位にあります。これらは常に上位です。ダイエットや薄毛など、顧客が常に悩むようなものは注意喚起する力も購入させる力も半端ではないわけです。

 

もちろん、ランキング上位には福山雅治や桑田佳祐の人気のDVDなどもあります。ですが、そのような商品はまず中小企業や個人事業主の商品ではありません。だからこそ、次の2つなんです。

顧客が強烈に悩んでいるもの(痛いほど辛いもの)
顧客が強烈に欲しているもの(快楽のように欲しているもの)

 

それを提供することです。

 

 

3.ターゲットに合わせて、コンテンツや記事を書く

 

1の「誰(ターゲット)」を意識し、2の「悩み(痛み)や欲(快楽)」を具体的にイメージし、役立つコンテンツを作ります。ブログであれば、記事を書くわけです。

 

メモ帳、付箋、ノート、何でもいいです。「誰」と「悩み(痛み)や欲(快楽)」を書き、それを見ながら書いてください。全くイメージをせずに書くのと比べ、明らかにコンテンツが具体的になります。またモデルとなる親しい方(イメージしやすい方)などがいれば、その方をイメージし、その方の「悩み(痛み)や欲(快楽)」をイメージして書くのでも構わないです。

 

具体的にイメージせずにコンテンツを書くと、記事の内容は曖昧になり、読者にピンと来ない、役に立たないものになっていきます。具体的なイメージし、そこに確実に合わせることです。

 

まとめ


1.誰のためのコンテンツか?
2.彼らの「悩み(痛み)」や「欲(快楽)」は何か?
3.ターゲットに合わせて、コンテンツや記事を書く

 

3つのステップを押さえるだけで、記事は読み手にとって価値の高いものになります。記事の価値が高ければ高いほど、あなたの価値も高まります。ブログの記事や提供しているコンテンツが「役に立つものか?」不安だという方はぜひ試してください。あなたの価値は高いものになっていきます。

タイトルとURLをコピーしました