売れる商品の2つの理由
最近、著書『顧客の本音がわかる9つの質問』のおかげかもしれないけど…
企業の商品のリサーチをお手伝いさせていただくことが比較的多くなっている。特に売れている商品をさらに売るために、だ。売れている商品はどうしてもその売上目標も高くなり、強烈にハードルが高くなっていく。少しでもヒントがほしいというのもあるのだろう。
で、ここ最近実施した調査で比較的多かった要素は圧倒的に次の2つだった。
この2つに集中していた。僕自身も驚くほどに、だ。顧客にとって、驚くほど「早い」、もしくは驚くほど「便利」になった。そのような結果が多かった。
昨日もある方と会って、その商品を紹介したところ、その方は
「おーー」と
いきなり声を出し、驚いていた(「やはり、リサーチどおりだ」と心の中で僕は思っていたのだけど。。)。
ただ、売るという時に「早い」「便利」ということだけでは曖昧だし、不十分。重要なのはその「早さ」や「便利」さの具体性だ。具体的に、どのように早いのか、どのように便利なのかなどを探っていくことが特に重要になってくる。
ここは商品によって、大きく違う。言葉では「早さ」「便利」さと同じでも具体的な部分は全く違ってくる。
それを探る最もオススメの方法は直接その商品のお手伝いさせていただくことだけど……、『顧客の本音がわかる9つの質問』の本でもわかるように書かせていただいた。
本を読まれた方はぜひ試してほしい。曖昧ではなく、具体的なものが見えてくる。今まで見えなかった売るために必要な要素が「顧客」から本音の部分で手に入る。
そうして、それを顧客に訴求することでビジネスがいや、売上が変わってくる。
規模が大きい企業であれば、ネットで10億の売上があるようなところもあると思う。そのような企業であれば、数億円変わるケースだってある。そこまでいかない規模なビジネスだって、確実に変わってくる。騙されたと思って、ぜひ取り組んでいただければと思う。
売上が生まれる「9つの質問」
読んでいただいた皆さん、本をご紹介いただいた皆さん、
この本の内容を実践していただいた皆さんのおかげで増刷しました!
Amazonマーケティング・セールス部門の
ベストセラーランキングで60日以上、上位にランクイン中です。
既に取り組み、成果が出ている方も徐々に増えてきました。
「ここがわからない」「実際に仕事を見てほしい」など
ご質問・ご要望は遠慮なくお問合せください。
『顧客の本音がわかる9つの質問』の情報をまとめました。情報はコチラから